グループホーム名場面集

写真がたくさんあって
どれを載せようかと迷うのですが
今回はタイトルの通り
特にいいなと思ったシーンをご紹介します。
91歳のお誕生日
このロウソクは1本ずつ使うイメージでしたが
この並びは圧巻ですね。

お誕生日アイテムをすべて身にまとい
着こなしておられます☆☆☆

ご家族様からメッセージカードが届きました。

おやつレクリエーション
いろいろ工夫して作ってくれています。
抹茶のパンケーキ

これは…かの有名な

ポンデリングって、作れるんですね。
いちごチョコがけも春らしい。

ひな祭りのときに着物を着ました。

皆様似合っておられました。

みんなでゴルフ。

お誕生日おめでとうございます。

お祝いのおやつは、華やかなフルーツサンド
桜のプレートに映えますねぇ。
お花が好きな方なので、とても喜んでいただけました。

暖かくなってきたので
寒い間に伸びた髪を短くしました。

「肩もんであげよう」
長年指圧をされていた名人の方が
職員や他の入居者様の肩や背中をほぐしてくれます。
お仕事でされていたのではなく
誰かにしてあげたいと習得されたそうです。

外を散歩して
リフレッシュできたでしょうか。
気持ちもほぐれたようで、よかったです。
もうすぐ暑くなりますね。
新緑の季節へと移ろいで
桜の木は緑の葉っぱがきれいに茂っています。